NEWS
試合
2025.08.10
*平山将望 監督*
今回もたくさんの応援ありがとうございました。皆様の応援のおかげで前半戦最後の試合を良い形で終える事が出来ました。
・ゲームを振り返って・
個人の技術・戦術にストロングがある水戸を相手に、守備では原則の徹底、我慢強く対応すること。
攻撃では、存分に自分たちの強みを発揮すること。そのための準備を1週間取り組んできました。
攻め込まれる時間もありましたが、慌てずに対応し得点を重ねる事ができました。
あとはカウンターや数的優位での攻撃の部分で、もっと決め切れる場面があったので、後半戦に向けて良い課題を頂けました。
今回、祐希(背番号7番 室田祐希選手)のリーグ通算200ゴール達成!
そして、明生(背番号20番 佐藤明生選手)のリーグ100試合出場達成!
悠路(背番号5番 櫛部悠路選手)のFリーグ初ゴール!
たくさんのメモリアルに立ち会う事ができてとても嬉しかったです。今後も、クラブと応援してくださる皆様と一緒に、喜びを共有していけたらと思います。
・次節への意気込み・
一カ月以上の中断期間を挟みます。この間にしっかり積み上げ、目標に向けて準備をしていきます。
次節9/28にホーム会場でまたファン・サポーターの皆様とお会いできたらと思います。引き続き応援よろしくお願いします。
*背番号7番 室田祐希 選手*
・ゲームを振り返って・
前節首位神戸に勝って今節負けたら何も意味ないのでまずは勝ててよかったです。
・次節への意気込み・
次節はホームですしもう負けれないのでチーム一丸となり頑張ります。
*背番号10番 鈴木裕太郎 選手*
・ゲームを振り返って・
相手チームは個のポテンシャルがある印象だったので、しっかりとチームで守備を構築し試合の中でも修正しながら対応出来ていたので良かったと思います。攻撃に関しては主導権を握りながら自分達のペースで試合を運び得点を重ねていけたので難しくない試合に出来たと思います。
課題としては、前半からもっと得点を動かすチャンスはあったのでそういうところでしっかり決めていかないと前半戦の敗戦試合のように僅差に持ち込まれ相手の勢いが増し苦しい試合展開になってしまうので、練習から意識していかないといけないと思いました。
・次節への意気込み・
次節はホームで試合が出来るので、スピーディーで攻撃的なフットサルを皆さんにお魅せ出来るように、中断期間でしっかりと心も体もリフレッシュしフットサルの魅力をお届けします。是非会場に足を運んでください!
そして引き続きエスポラーダ北海道の応援を宜しくお願い致します!
共に闘いましょう!Fight To Win!!
*背番号18番 宮原勇哉 選手*
・ゲームを振り返って・
リーグ前半戦の折り返しの試合ということで、しっかり勝って次に繋げられました。
ゴールシーンも普段から取り組んでいる形が多くあったため、クオリティーは更に上げなければいけませんが、引き続き積み上げていけたらと思います。また、各選手のメモリアルを勝利で飾れたので良かったです。
・次節への意気込み・
ここからは1戦も落とせない試合が続きます。
この中断期間でチームがもう一段レベルアップできるように準備していきます。引き続きアツい応援をよろしくお願いします。